2023年中学受験の息子

2020受験終了の娘と2023受験予定の息子の日々についてのつぶやき

勉強時間

自粛期間に子供達と一緒に過ごす時間が増えた事で、いろいろと発見がありました。

 

その一つが、最適な机上の勉強時間。

今の息子に最適な勉強時間は1時間半〜2時間だという事。

 

この最適とは、

負担感がなく

ノリノリな状態で

しっかり集中して

勉強できる時間です。

 

また、机上の勉強時間なので、寝る前に本を読んだり、新聞コラムの音読などもしているのですが、これらは含まれていません。

これらは、お互いが空いてる時間に遊び感覚でやっている感じです。

 

内容によって1時間半〜2時間となります。

 

国語のちょっと面倒な課題

例えば、学校の宿題の感想文的なもの

や漢字などの繰り返し勉強

などが含まれると気持ちが下がるので、1時間半。

 

算数中心の得意な課題中心の時は2時間

 

その日何をやるかは本人が決めているので、その内容を見て、プラスアルファの課題をプラスしたりしなかったりしてました。

 

我が家がプラスアルファに使っていた教材のひとつがこちらです。

http://www.yokohama-kokugo.com/hissu_jousiki_tokusetu.html

知っていそうで意外と知らない事が多く、とても良かったです。

 

これが良かったのか、この自粛期間で自発的に勉強に取り組むペースが身についたように感じます。

 

我が家は、息子に中学受験をしたいという強い希望は今のところ無く、男子校に行きたいから中学受験みたいなスタンスなので、とりあえず4年生は机上勉強はあまり負荷をかけない程度にと思っています。

 

なので、4年生の目標は

「自発的に計画を立てて勉強をする習慣を身につける」

と、何ともゆるーい感じです。

 

再来週からは、通常登校になるようです。

さぁ、この自粛期間に身につきかけた自発的な勉強習慣がどこまで持続するか、、、、